先週のパスタ
鶏ミンチとジャガイモのパスタを作った時に余っていた
鶏ミンチとジャガイモのパスタを作った時に余っていた
鶏ミンチを使ってハンバーグを作ってみました
鶏ミンチは、冷凍庫で凍らせて保存しておきました
ハンバーグなので、
材料は、ミンチと玉ねぎ、卵です
玉ねぎは、みじん切りにして
本当は、きつね色になるまで炒めた方が良いんでしょうが、
面倒なので、生のまま入れることにしました (;^_^A
それと、そのまま?普通のハンバーグを作っても良かったんですが、
やっぱり、ちょっとイタリアンテイストを入れてみました
まぁ、イタリアンテイストを入れたと言っても
塩をあのイタリアンハーブミックスにしただけです(笑)
ミンチ、玉ねぎ、卵を
そのまま混ぜるだけだったんですが、
ミンチの量に対して、卵が多かったのか
全然、固まってくれなくて
やわやわの状態だったので、
急遽、パン粉を混ぜて、ハンバーグっぽくしました
しかし、普通の固さになるまで
かなりのパン粉を入れました (;^_^A
まぁ、なんとか、ハンバーグの形になったので
あとは、フライパンにオリーブオイルをいれて
普通のハンバーグみたいに焼くだけです
焼いていると、ハンバーグというより
カツレツみたいになって来てしまいました
やっぱり、パン粉が多すぎたみたいです
急遽、ハンバーグの上にピザ用のチーズを乗せて
これまた、イタリア風?にしてみました
ハンバーグに火が通り
チーズがトロトロになったら完成です
またまた、上にはカイワレ大根を乗せてます(≧∇≦)
半分に切るとこんな感じです
鶏ミンチで作っているので、
普通のハンバーグみたいなジューシー感はありませんでした
ほんと、鶏肉で作ったカツレツを食べているみたいでした
でも、イタリアンハーブとの相性は、
鶏肉が1番かもしれませんね
あっさりした鶏肉にハーブの風味がピッタリマッチして
とっても美味しかったです
鶏ミンチだし、パン粉を入れることで
量が増えているので
節約料理みたいになりました
消費税も増えて、食費にそんなにかける余裕が無いって方は
お勧めなので、ぜひ作ってみてくださいね(笑)
今日のワインですが、
今日の鶏ミンチのハンバーグは、あっさりしているので
白でも赤でも大丈夫そうですが、
面白い赤ワインを発見したので
赤ワインを紹介したいと思います
ワインは、イタリアで1番有名と言って良い
キャンティのワインなんですが、
なんと、このワイン
2009年のG8サミットの時に各国の首脳に配られたワインだそうです
各国の首脳が貰うくらいなので、
かなりの金額になりそうですが、
意外とそんな事も無くて
キャンティワインとしては、平均的な価格だと思います
ラベルもハートのマークでかわいい感じになってます
ハートの、マークで各国が仲良くなれたら良いねって事でこのワインなんでしょうね
もう、とっくの昔に終わってしまいましたが、
バレンタインにもピッタリのワインですね
|
価格:2,300円
(2014/4/12 22:43時点) 感想(0件) |






こんばんは。いいですよこれ。白いので豆腐ハンバーグにも見えますよ。
返信削除中身にイタリアンな調味料が入っていれば、イタリアンでもいいですよ。
鶏ミンチだとヘルシーな感じがしますね。チーズの溶け具合がとても食欲を
そそり、ま鶏ミンチでハンバーグを作ってみたくなります。
しばいつんさん
削除そうですね、色が白いので豆腐ハンバーグにも見えますね(笑)
普通のハンバーグに比べて、ヘルシーなので良いですよね
作りながらあれこれ材料調整していくガブリエルさんに笑えました
返信削除ワタクシもいつもそのクチ。思いつき料理法なので(笑い)
このスパイスありますよ なんといっても安い。 ええ、鶏肉がいいですね♪
チーズをのせたことで とっても美味しそうに仕上がってますね
しばいつんさんのコメが またなんともいい(笑い)
蓮見さん
削除本当は、パン粉を入れる予定じゃ無かったんですけどね(笑)
まぁ、良い方向に行ったので良かったですが、
時々、変な感じになったりする事があるので、
注意が必要ですよね(笑)
いい具合に焼き目がついていて美味しそう!
返信削除私もハンバーグには必ずパン粉を使いますよ。
チーズをのせると立派にイタリアンですね~
このワイン気に入りました。
いつでも買えますか?
息子達にバレンタインの義理チョコ送ってますが、
このワインの方が喜びそう!
なこさん
削除チーズを乗せるだけでイタリアンって感じですよね
偶然、写真も良い感じにおいしそうに撮れました(笑)
ワインは、いつでも買えるとは思いますが、
デザインの為、バレンタインシーズンは無くなったり高くなったりするかもしれません
年末くらいに買って、冷蔵庫か、冷暗所で保存しておくと良いと思います
こんばんは(^_-)-☆いつもありがとうございます!
返信削除忙しくて、なかなか来れなくてごめんなさい。
イタリアンハーブミックス、いいですね。
私も今度買ってみますね。
チーズをのせたところが、またイタリアっぽくていいですね。
美味しそうです。(*^_^*)
ゆうこんさん
削除このハーブミックス便利ですよ
振りかけたり、入れるだけでイタリアンになりますからね(笑)
値段もそんなに高くなかったと思います
パン粉が多いとカツレツみたいになる、
返信削除それはそれで面白い~。
イタリアンハーブソルト、いいですね。
うちの主人イタリアン大好きだから、ぜひ購入したいです。
心姫さん
削除ぜひ、ハーブソルトを買って、イタリアンハンバーグを作ってみてくださいね
ハンバーグなので、お子さんも好きだと思います
チーズも乗せると完璧ですね(笑)
鶏ミンチでハンバーグは
返信削除ちょっと味気ないから
私はそれをまた甘辛く煮込みます
イタリア風いいかもo(^_^)o
Rさん
Rさん
削除なるほど、甘辛く煮込んでもおいしそうですね
イタリア風に、トマトソースで煮込んでも良さそうですよね
今度、トマトソースで煮込んでみます
焼けてるところの写真がピザみたいに見えます。
返信削除イタリアンハーブミックス、こっちでも売ってるかな?
探してみよう~^^
今日はジェラートマイスターのジャンドゥーヤと
シチリアレモンの2個を食べました。
「すっごくすっぱいらしいよ」って言われて
まゆみさんはすっぱいのが好きだから
食べたくなって、2種類購入!
すっぱさが美味しかった~^^
まゆみさん
削除シチリアレモンの酸っぱさは美味しいですよね
もう少し暖かくなって、夏に食べるともっと美味しいと思います(笑)
イタリアンハーブミックスは、全国発売なので、
売っていると思いますよ