ページ

2015/04/14

和風カルボナーラ

さて、今日は
すでに何回か紹介している
和パスタシリーズの
「豆乳仕立てのカルボナーラ」です

多分、カルボナーラには
生クリームを入れて作るんですが
それが豆乳なっているんだと思います

ただし!
生クリームを入れて作るのは日本風です
現地イタリアでは生クリームは入れずに
卵黄とチーズのみで作ります

ちょっと話がそれましたが
今回のパスタはコチラです


豆乳も入っていますが
他にも練り胡麻とか
和風の昆布出汁みたいな物も入っているみたいです

で、早速
温めてパスタの上にかけた写真がコチラです


パスタもソースも同じ色なので
ちょっと分かりづらいですね(笑)

綺麗に混ぜるとこうなりました


具材として入っていたのは
ベーコンとヒラタケらしいです

食べる前に
ちょっと変わった香りがするなぁ〜
って感じていたんですが
よ〜く匂いを嗅いでみると
練り胡麻の香りでした
見た目は普通のカルボナーラみたいなので
練り胡麻の香りを変わった香りと勘違いしてしまいました(笑)

食べてみると
カルボナーラってコッテリのイメージがあると思いますが
和風仕立てなのでアッサリしてます

なんか、
あまりにもアッサリし過ぎていて
カルボナーラを食べているって気になりません(笑)

カルボナーラと思って食べると
拍子抜けするかもしれませんが
和風のクリームソースと思って食べると美味しいですよ

和風パスタって
醤油や味噌ってイメージだと思いますが
こういった、昆布出汁のクリームソースも美味しいですね

カルボナーラを食べたいけど
あまりにもコッテリしているのは………
って方は是非お試しくださいね


価格:240円
(2015/4/14 23:41時点)
感想(0件)




4 件のコメント:

  1. カルボナーラ大好きなんですが、
    昔ほど食べなくなりましたね。
    歳かな・・・。
    ってことは、コレは私にピッタリ商品かも。
    本場は生クリーム無しなんですか。
    そっちも作ってみたいかも。

    返信削除
    返信
    1. 心姫さん
      本場イタリアでは生クリームを入れない物が定番です
      ただ、日本で一度試しましたが、
      日本人には生クリーム入りが合っている気もしました(笑)
      カルボナーラはしょっちゅう食べるには重いですよね
      これならいくつ食べても安心です(笑)

      削除
  2. まゆみさん2015年4月15日 19:51

    カルボナーラは日本人にとって卵かけご飯を食べるのと同じ感覚だと聞いたことがあります。
    主食に卵ですからね。

    練りゴマが変わった香りに感じられるのはなんとなくわかります。
    私も以前、あるお店で出してもらったつきだしの味が
    なんだか懐かしい味がして、確かに知ってる味なのに何かわからなくて
    これ、何が入っているんですか?って訊いても
    「企業秘密」って言われたことがあります。

    普段使わない料理に入っているとわからないことってありますよね。

    昆布出汁を使うなんてやっぱり和風ですね。
    昆布出汁って日本人にとって馴染み深い味ですものね。

    返信削除
    返信
    1. まゆみさん
      昆布出汁は日本特有の味みたいですね
      甘味って海外の人には概念が無いみたいです
      でも、スペインのシェフが昆布出汁の味が気に入って
      スペイン料理にも使っているみたいですよ
      しかも、それが大流行しているそうです(笑)

      練りゴマの香りって言われないと「ん?」って思いますよね

      削除