いきなり何の事か分からないかもしれませんが、
Benvenutoとは「ようこそ」って意味です
なので、上のイタリア語は
「ようこそ、私のブログへ」って意味です
何でいきなりこんな事を書いたかというと
今回は、Laura Pausini(ラウラ・パウジーニ)さんの曲を紹介したいと思ってます
そのラウラさんの曲名が「Benvenuto」なんです(笑)
イタリアに行ったら「Benvenuto」って言葉は
比較的、よく耳にする言葉なので覚えておくと良いかもしれません
例えば、空港とかにも書いてありますし
お店とかでも「Benvenuto」って言われたら
あっ、歓迎してくれているのかな?って思ってください
こうやって、曲を聴きながら覚えるイタリア語も良いですよね(笑)
現在、ブロ友のまゆみさんも
youtubeでイタリアの音楽を聴きながらイタリア語の勉強をされているたいです
まゆみさんのブログはコチラ
「まゆみさんの日常」
前も書きましたが、
ラウラさんは自分が一番好きなイタリアの歌手の方です
なんと言っても
一番最初に聞いた、イタリアPOPSがこのラウラさんでした
それからもずっとラウラさんの曲を聴いていて
ラウラさんのおかげでイタリア語に慣れ親しんだと思います
今回の曲は、2011年に発表された曲なので、4年前ですね
現在のラウラさんは41歳なので
37歳くらいの頃だと思いますが綺麗ですよね
それでは、早速聴いてください
Laura Pausini(ラウラ・パウジーニ)さんで
Benvenuto(ベンベヌート)です
| 
価格:1,847円 (2015/8/5 21:52時点) 感想(0件) | 
 
ボンジョールノ!
返信削除私のブログを紹介してくださってありがとうございます。
グラーツェ!
ラウラさん、きれいな方ですね。
声量もあっていい声だなぁと思いました。
意識しながら聴くと「ベンベヌート」という単語が
たくさん出てくるのがわかりますね♪
あと、カンツォーネという言葉が1回だけ聞き取れました。
まだ知ってる単語がほとんどないのでそれだけですが....^^;
知ってる単語が増えてくるとどんどん楽しくなりそうですね(^0^)
まゆみさん
削除ラウラさん、ほんと綺麗ですよね
ライブに行けたら「結婚してください」って言おうかな?(笑)
ただ、残念ながらラウラさんは結婚されているんんですけどね
曲も何度か聴いていると
単語が聞き取れる様になりますからね
LIgabueさんも良いですが、
他の方の曲も一緒に聞くと
もっとヒアリング能力があがるかもしれませんね