ページ

2019/10/20

グーグルマップに注意(イタリア・サルデーニャー島)

先日、東京旅行に行った際に役に立ったのが
グーグルマップなどの地図アプリですが
イタリアのサルデーニャー島では
そんな地図アプリがトラブルの元になっているそうです

サルデーニャー島は
自然豊かな土地で
手付かずの自然が沢山残っていて
観光客の人気スポットになっていたりします


そんな観光スポットの中でも
特に人気があるのが
”隠れ家”的な美しいビーチだそうです

隠れ家と言うくらいなので
そんな、簡単に辿り着けない様な場所にあります

で、そこに向かう為に使うのが
地図アプリですよね

ただ、グーグルマップでは
ちゃんとした道がありそうに表示されるそうですが
実際は車が通れない様な未舗装路や
道路から外れた山道だったりして
立ち往生する観光客が増えているそうです

ここ2年間での救助要請ですが
144件にも及ぶそうです

救助費用ですが
地元自治体が運営していて
観光客は費用を請求される事はないそうです

このブログでも何度か紹介していますが
イタリアの景気も良くはないです
(むしろ悪い方です)
いくら、費用を請求されないからと言って
何度も救助されるトラブルが起きてしまうと
地元自治体自体が経営悪化で住んでいる人たちに被害が出てしまいますよね

サルデーニャー島を訪れる観光客に対して
「道路標識や昔からの信用できる道路地図に従って欲しい
出来れば、地元の専用のガイドを使って欲しい」
と呼びかけています

確かに、多少お金がかかるかもしれませんが
専門のガイドさんに頼んだ方が安心だし
地元が潤う元になるので良いですもんね

ローマやミラノなどの大都市では
地図アプリの方が効果的なのかもしれませんが
自然が残る様な土地では
ちゃんとした専門のガイドさんに頼んだ方が良さそうですね


2 件のコメント:

  1. グーグルマップ便利で、私も初めて行く場所にはよく使います。
    昔はガイド本とか買ってましたけどね~。
    荷物にもならず便利ですけど、まさかそんな事態になるなんて。
    144件の救助要請って、けっこうな数ですよね・・・。
    静岡に来たばかりの頃、娘がお友達の家に遊びに行って、
    帰るときは1人だったから、グーグルマップ見ながら帰ってきた、
    って聞いた時には、現代っ子だなぁって思いました。
    道を覚えないわけだ・・・。

    返信削除
    返信
    1. 心姫さん
      グーグルマップ便利ですよね
      電車の乗り継ぎとかも詳しく教えてくれるし
      まぁ、グーグルマップがダメって言うよりは
      細かな小さい道まで表示されてしまうので
      車で行った人が立ち往生してしまうんでしょうね

      救助する人も大変なので、
      現地ではちゃんとルールを守ってもらいたいですね

      削除