意外と知られて無かったので
改めて記事にします
Panini(パニーニ)とは、
簡単に言ってしまうと
イタリア版のサンドイッチの事です
単数形がPanino(パニーノ)で
複数形がPanini(パニーニ)になります
メジャーなパニーノの具としては、
トマトと、プロシュット(ハム)を挟んだパニーノが一般的です
この写真の上の段にあるパニーノがレタスも挟んでありますが
一般的なパニーノになると思います
Edamus - Pizza Al Taglio & Panini All'Italiana (トリップアドバイザー提供)
基本的に形は決まっていませんが、
細長い形や正方形の形のパニーニが多いです
Pizzeria Focacceria da Giuseppe (トリップアドバイザー提供)
Edamus - Pizza Al Taglio & Panini All'Italiana (トリップアドバイザー提供)
あと、ちょっと分かりづらいですが、
薄いパン(ピザ生地みたいな物)で挟んだサンドイッチは
Piadina(ピアディーナ)と呼ばれたりします
La Tua Piadina sui Viali (トリップアドバイザー提供)
パニーニもピアディーナも
イタリア版のファストフードと思って間違いないと思います
駅にある売店では基本的にパニーニが売っていて、
街中の喫茶店では、軽食として良く食べられています
イタリアのファストフードと言えば、
ピザを思い浮かべると思いますが、
基本的には、ピザは夜に食べる食事になります
なので、昼間は、パニーノを食べて
夜は、ピザを食べるというのが一般的です
あと、パニーニの値段ですが、
まぁ、その売っているお店にもよりますが、
100円くらいの手ごろな値段から
数百円するくらい少し高めのパニーニもありますが、
基本的には、手軽に食べれる価格になってます
最近は、日本でもイタリア版のサンドイッチとして
パン屋さんとかでも売っている所もあるみたいなので、
気になる方は、探してみてください
12 件のコメント:
うわぁ~~~!!!
めっちゃ テンションあがった~~~!!!
凄い綺麗で華やかで 美味しそうだーーー
やっぱ 食べ物では イタリアは 楽子の中でダントツ一位だよ。
こんばんは~!(*^。^*)♪
ご訪問、コメント、どうもありがとう~~!
すっごく、美味しそうなパニーニ、いっぱい!!\(^o^)/♪
本場のパニーニって、ボリュームたっぷりなんですね。
元々、コッペパンに、具を挟んで、
グリルホットサンドで焼いた物って、聞いてました。
3枚目の写真のパニーニ、
なんだか、ピザの具が挟んである感じで、食べたいわぁ~!(*^m^*)ムフ♪
みます屋 イタリアーノさんは、
イタリアンなんだけど、京都の食材を使った、和風イタリアンって感じで、
もっと、いろいろ食べてみたかったです。
また、いつか、行ってみたいお店です。♪
お菓子もいいけど笑
うまそ〜♪
今おなかペコペコだし^^;
りょうちゃんでした
こんにちは。
パニーニって、サンドイッチのことなんですね。
全然知らなかったですね。
サンドイッチ自体は、あまり食べないのですよね。
ただ、パンは、好きなのですけどね。
こんにちは~
パニーニ美味しそうですね。
でも、大きいのにビックリ!
西欧の人は体格がよいから二つや三つ位ペロリかも知れませんね。
中に挟む食材は好きなものばかりで、見てると食べたくなりました。
らくこ♪さん
イタリア料理は最高ですよね(笑)
普通のパスタとも美味しいですが、
こんなサンドイッチも美味しいですからね
フランス料理にも勝っていると思います(笑)
みかん(mikann)さん
パニーニのパンは、パンだけでもボリュームがあるんですよね
中の具も色んな物があって美味しいですよ
京都のレストランはやっぱりオシャレですよね
京都は和食が多そうな感じですが、
実は有名なイタリア料理店も多いですよね
りょうちゃんさん
えっ!
昨日だったか、ハンバーガーを食べてませんでしたか?(笑)
お菓子ばっかりだと栄養が偏りますからね(笑)
ランスロットさん
ちゃんとパニーニの説明をしてませんでしたからね
パニーニは、食パンのサンドイッチとはまた違った感じですよ
出来たら、一度食べて欲しいです
なこさん
確かに、海外の料理とかは量が多いですからね
パニーニも多分女性が一人で全部食べるのはキツイかもしれません
でも、色んな味があって、ついつい、食べたくなってしまうんですよね(笑)
こんばんは。せっかく記事にしてくれていたのに、すいません。
寒かったのでそうそうに寝て昼までゲーム(アサシンクリード4)してました。
見ただけで満腹になりそうです。イラリアに行ったらパニーニでしょうかね。
でも、美味しそう。私は2~3枚くらいでいいかな。
しばいつんさん
他にもパニーニを知らない人が多かったですね
てっきり、知られているとばっかり思ってました
でも、改めて記事にすると、イタリアには無くてはならない物という事がわかりました
(笑)
コメントを投稿