ラベル 一人旅 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 一人旅 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024/03/05

お菓子の神社

先日、怪盗Rさんの記事で登場した
お菓子の神社ですが実際に存在する神社です

よかったらこちらを読んでくださいね

先日、神様に関する本を読んでいて
日本には多くの神様がいます
って所を読んで
あれっ?
お菓子の神様もいるのかな?
と思い調べてみたら
お菓子の神様がいらっしゃいました(笑)

田道間守命(たじまもりのみこと)が神様の名前です

2023/01/21

島原旅行

先日、長崎県島原市に行ってきました
楽しい旅行……
とかでは無く(笑)

ご先祖様のお墓参りです

まぁ、全然楽しくないって訳ではなかったんですが
日帰り旅行だった為に
ほとんど観光などはしていません(笑)

2019/10/16

あとは帰るだけだったけど・・・(東京一人旅)

2日間の予定行った東京旅行ですが
かなりの早足で色んな観光名所を周り
ようやく、飛行機で帰るだけになりました

ただ、最後の最後にちょっと面白い?事があったので
ブログに書いて行こうと思います

もちろん、羽田空港には搭乗30分近く前に到着して
チェックインやお土産を買って
あとは、飛行機に乗るだけって状態で待っていたんですが
後ろの方から
「写真を撮ってください」
って声が聞こえていました

2019/10/15

可愛いあの子に会いに行く(東京一人旅)

東京駅や皇居、日本橋までと
東京旅行を満喫した二日目ですが
帰りの飛行機の時間までまだ余裕がありました

ある程度、見たい所は見て周ったので
どうしようかな?
って考えたんですが
「そうだ!あの子に会いに行こう」
と思い立って会いに行きました(笑)

2019/10/14

東京一人旅(二日目)

先日の東京旅行ですが
初日にスカイツリーや浅草を観光して
夜は知人のお店に行ったんですが
今回の東京旅行の目的が初日で終わってしまいました(笑)

二日目(最終日)ですが
午後の4時の飛行機のチケットを取っていたんですよね

初日で行きたい観光地を周ってしまったので
2日目はどうしようかと悩んだんですが
時代が「令和」になったと言う事と
来週には「即位礼正殿の儀」が行われるので
皇居に行ってみる事にしました(笑)

2019/10/13

東京一人旅(レストランへ)

今回の東京への旅行ですが
スカイツリーや浅草の観光も楽しみにしていましたが
本来の目的は
知人のお店に行く事なんですよね(笑)

と、言う事で
浅草観光を終えて
レストランへと向かいました

とっても素敵なお店だったので
詳しく紹介したい所なんですが
自分がブログを書いている事は秘密にしていて
ネットに載せる許可も取ってないので
断片的に紹介したいと思います(笑)

2019/10/12

浅草浅草寺(一人旅)

東京旅行の続きですが
一番最初にスカイツリーを見たあとは
近くの観光名所「浅草」へと行きました

歩いてでも行ける距離みたいですが
スマホのナビで検索して電車に乗って行きました(笑)

駅を出てしばらく歩いて行くと
あの有名な物が見えて来ました

2019/10/11

東京スカイツリー(一人旅)

さて、昨日の続きですが
羽田空港にはホテルのチェックインの時間を考えて
お昼過ぎに到着しました

空港(駅)でPASMOを購入して
ホテルの近くの品川駅へ~

10年以上前に東京に行った時は
事前に路線などを調べて
切符をその都度購入していましたが
今回は、
スマホのナビがあるし
PASMOでスイスイ移動できました(笑)

チェックインを済ませて
いざ!向かった先はもちろんコチラです

2019/10/10

東京旅行(一人旅)

イタリア時代の友人が
東京にお店を出したと言う事で
東京に旅行に行って来ました

台風が心配でしたが
なんとか、近づく前に行って帰ってこれたのは良かったです

東京には、イタリア留学をする前に
留学用のビザを取りに行ったり
イタリア人のシェフに会いに行ったりと
3回ほど行った事があったんですが
今回の東京旅行は10年以上ぶりになりました

2016/11/30

一人旅・番外編(NERO)

今日の一人旅は番外編という事で
旅行とは一切関係無い話です(笑)

実は、今回の記事は
書くか書かないか悩んだ内容なんです

と、言うのも
あまり人前で話たり
まして、不特定多数が見れる
ブログに書くなんて以ての外だと思ったからです

ただ、今回の話も
自分のイタリア人生の中で重要な意味があるので
記録として書いておきたいと思います

2016/10/31

一人旅(最後の晩餐)

今回の一人旅は「最後の晩餐」についてです

最後の晩餐というと
レオナルドダビンチが描いた最後の晩餐が有名ですが
今回は、絵画の最後の晩餐ではありません

自分がイタリアで最後に食べた食事の記事です(笑)

フランス旅行を終えた後に
日本に戻る為にミラノに行きました

2016/10/04

一人旅(フランス・最終日)

長かった一人旅のフランス旅行編も
いよいよ最終日がやって来ました

最終日といっても
これまでの旅行と違って
今回は、フランスから帰るだけの行程です

ただ、このフランス旅行最終日ですが
自分の中で印象深い1日になっています

理由は、記事を書きながら紹介したいと思います(笑)

2016/09/26

一人旅(フランス・7日目)

さて、今回の一人旅は
前回、着いたフランス南東の街からの続きです

が、その前に訂正があります
前回、6日目に到着した街「リオン」
って書きましたが「リヨン」の間違いです

ちょっとした発音の違いみたいな気がしますが
なんと!リオンもリヨンも両方フランスにある街なんです(笑)

しかも、調べてみると
二つの街って意外と近くにあって
車で2時間くらいの距離みたいです
多分、フランス人もややこしいんじゃないかと思います(笑)


2016/09/12

一人旅(フランス・6日目)

今日は、フランス6日目の旅です

5日目は、体調不良で
全然楽しめなかったんですが
6日目の朝になると
もう、ほとんど元気になって
普段通りの旅を続ける事が出来ました

とは、言っても
無理をすると
また、具合が悪くなる可能性もあったので
この日は、ちょっとした散策と移動で終わってしまいました

2016/09/05

一人旅(フランス・5日目)

フランスの旅も終盤の5日目です

この日は、
ボルドーから少しだけ離れた所にある
「サンテミリオン」という村に行く事にしました

フランスワインが大好きな方はご存知だと思いますが
サンテミリオンはフランス国内でも
最高級ワインを生産するワイナリーが集まった村です

村なので、
見所はほぼ無いんですが(笑)
周りにはブドウ畑が広がって
ワイン好きな人には欠かせない村になってます

2016/08/28

一人旅(フランス・4日目)

さて、フランスの旅も4日目です

イタリアを出発した旅も
なんと、フランスの西側に位置する
ボルドーまでやって来てしまいました

前日の夕方頃に到着したので
ちゃんとボルドーの街並みを見て回るのは
この日が最初でした

2016/08/16

一人旅(フランス・3日目)

フランス旅行も3日目に入りました

3日目も旅行すれば
最低限のフランス語も理解出来て
買い物などもスムーズに……
って行く筈無いですよね(笑)

このフランス旅行中は
駅で切符を買ったり
レストランで注文する時なども
ほとんど英語だったんですが
一度だけフランス語で注文した事がありました

2016/08/02

一人旅(フランス・2日目・後編)

さて、昨日の記事の続きで
ゴッホが愛した街「アルル」に到着した後の話です

いざ、アルルに着くと
古代ローマ時代の円形闘技場があったり
レンガ作りの街並みも
イタリアの茶色い色使いとは違っていて
明るめの色で
さすが、ゴッホが愛した街だなぁ~って感じでした

2016/08/01

一人旅(フランス・2日目・前編)

さて、大人気シリーズの一人旅シリーズです(笑)

今回の一人旅では
イタリア(ヨーロッパ)最後の思い出として
フランスを旅していました

実際は、一人旅ではなくて
イタリアで知り合った日本人の方との二人旅なんですけどね(笑)

1日目は、
イタリアのアルバをスタートして
南仏のアンティーブという町に到着しました

そのアンティーブでは、
念願のブイヤベースを食べて大満足の1日目でした

さて、今回はフランス旅行・2日目です

2016/07/22

一人旅(フランス・1日目・後編)

さて、今回は、
前回のフランス旅行1日目の後編です

今回のフランス旅行は、
初めての電車での移動になりました

電車の移動ですが
イタリアとフランスの国境はちょうどトンネルになっていて
記憶が正しければ
白い線が壁に書かれているだけで
特に、フランスに移動した!
って感動はありませんでした(笑)

ただ、フランスに入ってから見える
フランスの海はどこかイタリアとは違う感じがしました

実際は、数キロしか離れてないので
ほぼというか全く同じ海なんですけどね(笑)