日本ではマイナンバー制度が始まりました
正直、マイナンバーって言われても
ほぼ、何の役に立つのか理解出来て無いんですよね(笑)
分かっている事と言えば
役所とかに行って書類の手続きが簡単になる
まぁ、日本のマイナンバー制度は
おいおい勉強するとして
イタリアにもマイナンバーってあるのかな?
って疑問が湧いて来たので調べてみると……
なんと!ありました!
まぁ、正確には日本の制度とは違っているみたいなんですが
イタリアでは
「CODICE FISCALE」(コーディチェ・フィスカーレ)
って名前の制度があります
CODICEは「法律集・法典」とか「暗号・略号」
FISCALEは「国庫の・税務の・税収の」って意味です
こちらは、ネットで自分の名前とかを入力すると
情報がわかる様になっているみたいですね
関係無いし
使う事もないと思いますが
そのサイトも紹介しておきます
で、この緑色のカードですが
個人納税者番号って事で
この番号でちゃんと納税しているか調べているみたいですね
あと、税金だけではなくて
年金の支払いとかにも活用されているみたいです
それと、最近では
税金や年金の為だけでなくて
健康保険証と一緒になっているみたいです
要するに
税金を払わないと
病院には通わせませんよ(医療費が高いですよ)
って事なんでしょうね
2 件のコメント:
ボンジョールノ!
マイナンバーって聞いて、車のナンバーの話かな~って思ってましたが、
違いましたね(笑
税金、年金、健康保険証などに活用されているんですね?
ちゃんと税金払わないとあなたが大変よ~ってことですね?
ちなみに私はNHKの放送の感想について手紙を送ったことがありますが、
な、なんと! わざわざ私の疑問について調べてくれて、
電話で回答してくれたんですよ~!
電話番号、なんでわかったのかな~?って思いましたが、
受信料の記録でわかったんでしょうね、きっと。
最近はテレビは全然見てませんが、ラジオ講座を受講しているので、
やっぱりNHKさんのお世話になっていますものね。
先日もラジオ講座をタブレットで聴けなかったときに問い合わせたことがあり、
名前や電話番号を入力しなければならなかったので、
受信料の記録も確認されていたんだなぁとあらためて思いました(汗
まゆみさん
イタリアのマイナンバーは
税金の徴収にも使われているんですが
日本のマイナンバーはどうなんでしょうね?
しばらくしたら通知が来ると思うので
ちゃんと理解しておかないと大変な事になるかもしれませんね
コメントを投稿