2016/08/10

Giorno di Montagna(山の日)

8月11日は
Giorno di Montagna(山の日)山の日ですね

イタリアには、山の日って無いですし
この言葉は自分が作った造語なので
イタリアでは通用しないのでご注意下さいね(笑)

日本の山の日の祝日が制定された理由は
「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する日」
だそうです

イタリアにも多くの山があるので
今日は、そのイタリアの山を少しだけ紹介したいと思います

まず、イタリアの山と聞いて思い浮かぶのは
「モンテビアンコ(モンブラン)」だと思います



モンブランというと
フランスのイメージもあるかもしれませんが
一番高い頂上は、綺麗にフランスとイタリアをまたいでいます

と、いうのも
以前から頂上はどっちの国にあるの?
って事が議論されていたそうですが
現在は、間を取って
両方の国に頂上があるって事になってます(笑)

続いての山は
「エトナ」です

日本では「エトナ火山」って呼ばれる事も多い
名前の通り
現在も活動中の活火山です

モンブランとか
ヨーロッパアルプス以外の山では
イタリアで一番高い山になります

ちなみに、標高は3329mです
ただ、活火山の為に変化する事もあるそうです

自分は、シチリアで生活していたのが
麓にあるカターニャという町だったので
時々、噴火する様子を見た事がありました



あと、南に位置していて
活火山って事なんですが
標高が高いので冬には雪が降って
スキーを楽しむ事も出来る山ですよ(笑)

最後は、
火山繋がりで
「ベスビオ火山」です

ベスビオ火山は
教科書などにも出てくる火山なので
ご存知の方が多いと思いますが
ナポリ近郊に位置する火山ですね

79年に大噴火が起きてしまい
周辺にあったポンペイという町を飲み込んでしまいました



その後も何度か噴火していますが
1944年以降は噴火していません

現在は、
ポンペイの町の遺跡も掘り起こされて
イタリアでも有数な観光地になっています

以上
簡単ですが
イタリアを代表する山を紹介してみました

2 件のコメント:

小町 さんのコメント...

山の日って実際にあったんですか~汗
ぜんっぜん知らなかった~~
確かにカレンダーを見たら、そう書いてありました~アセアセ
何の祝日かもわからずにいました(@_@。

モンブランもエトナ火山もベスビオ火山も有名ですね。
モンブランがフランスの山か、イタリアの山かという部分は
日本で言うと、富士山は静岡の山か、山梨の山かの小競り合いみたいですね(*^。^*)

こちらにもありますよ。
世界遺産の白神山地は青森と秋田をまたがっていて
青森県民にとっては白神山地は青森のもの、
逆に秋田県民にとっては秋田のものなんです。
やっぱり名物は自分ちにあると誰でも思いたいんでしょうね。

Gabさんはエトナ火山の噴火を実際に見たことがあるんですね。
私は八甲田山が噴火すればきっと見れるでしょうが
同時に難民になる確率も高いです(笑

Gabriel. さんのコメント...

小町さん
今年から始まった祝日なので
まだまだ、浸透してないみたいですね(笑)

確かに、大きな山は
県(国)にまたがってそびえたっているので
どっちの物なのか難しいですよね
でも、実際はどっちの物って競い合うのはおかしな話ですよね(笑)