以前から気になっていた
焼きカプレーゼを作ってみました(笑)
2日前くらいに
ポップコーンのカプレーゼ味を紹介しましたが
トマトとモッツァレラチーズの料理です
南イタリアのカプリ島の名物料理になるんですが
普通は、冷たいサラダ仕立てが多いです
材料ですが
トマトとモッツァレラチーズです
作り方ですが
サラダのカプレーゼと同じで
トマトとモッツァレラチーズを輪切りにします
そして、交互に重ねて行きます
普通のカプレーゼと違うのは
焼きカプレーゼなので
耐熱用のお皿に盛り付けて下さいね
軽く上からオリーブオイルを振りかけて
オーブントースターで焼きます
焼き上がりがこちらなんですが
もう少し焼き色が付くかな?
って思っていたんですが
そこまで色が付かなかったですね(笑)
仕上げに
ここで塩胡椒をします
そして、そのままアツアツの状態で食べます
モッツァレラチーズがビローン(笑)
って伸びて美味しそうですね
本来は、バジルの葉っぱとかも乗せた方が美味しいんですが
今回は無かったのでそのまま食べました
でも、この状態でもメッチャ美味しいです
食べ終わる頃に
お皿の下の方にトマトとモッツァレラチーズの水分が出て
この水分がとっても美味しいスープになっています
パンなどに付けて食べると最高ですね(笑)
今回も簡単に作れて
とっても美味しいので
ぜひ作って食べてみて下さいね
さて、今回のワインですが
カプリ島のワインって言いたい所ですが
カプリ島のワインは何度か紹介しているので
今回は、カラブリア州のワインを紹介します
カラブリア州は
イタリア半島の一番先っぽです
ブーツで言うとつま先の部分ですね
カラブリア州も昔からワイン造りは行われていたんですが
生産量が少ない為に
ほとんどがイタリア国内で消費されて
あまり日本には入って来ないみたいです
それと、ワイン造りの歴史は古いんですが
最近では、安いワインがほとんどみたいです
飲む方からすると
値段が安いのは嬉しい事ですが
この前の記事で書いた通り
北イタリアと南イタリアの格差などは
こんな所にも関係しているのかもしれないですね
さて、今回のワインですが
カプリ島のワインって言いたい所ですが
カプリ島のワインは何度か紹介しているので
今回は、カラブリア州のワインを紹介します
カラブリア州は
イタリア半島の一番先っぽです
ブーツで言うとつま先の部分ですね
カラブリア州も昔からワイン造りは行われていたんですが
生産量が少ない為に
ほとんどがイタリア国内で消費されて
あまり日本には入って来ないみたいです
それと、ワイン造りの歴史は古いんですが
最近では、安いワインがほとんどみたいです
飲む方からすると
値段が安いのは嬉しい事ですが
この前の記事で書いた通り
北イタリアと南イタリアの格差などは
こんな所にも関係しているのかもしれないですね
価格:680円
(2017/10/28 23:23時点) 感想(0件) |
価格:680円
(2017/10/28 23:24時点) 感想(0件) |
4 件のコメント:
普通のカプレーゼと違い、焼くのですね〜!
シンプルで、熱々のチーズが…美味しそうですねヽ(・∀・)
最後のスープは、パンに!☆⌒c( ̄▽ ̄) nice♪
LAWSONのオリーブオイルの…
今、買いに行って無くて、残念です(笑)
PS☆日本S見ています!
…ホークス!勢いがとまらないですね^_−☆
さてDeNA、どう出るかなぁ〜?…
yumeさん
焼いた方が味が凝縮されて美味しく感じました
残ったスープも楽しめるのが嬉しいですね(笑)
ローソンのケーキは美味しいから人気があるのかな?
また、次行った時に期待ですね(笑)
今日は、かなり厳しい試合でしたが
なんとか2連勝で横浜に行けました(笑)
でも、今度は横浜がホームになるので
まだまだ、どうなるか分からないですよね
モッツァレラチーズが
美味しそう〜( ´ ▽ ` )
お腹もふくれそうね
焼く方が好きかも!
りょうちゃんさん
とろけたチーズが美味しそうでしょう(笑)
サラダも美味しいですが
これからの季節は特に温かい方が良いですよね(笑)
コメントを投稿