理由としては、
1998年にイタリアのナポリで
第一回・世界パスタ会議が行われたからだそうです
どうしてナポリなのかと言うと
ナポリがパスタの発祥の地と言われているからです
で、世界パスタ会議の目的ですが、
パスタを世界に広める為だそうです
1998年って日本ではどうだったんでしょうね?
そこそこ、本格的なパスタも有ったとは思いますけどね
とにかく、パスタの日って事で
今日の週末レシピはパスタを作ります
今日のパスタは、シンプルな基本のトマトソースにしました
基本的なトマトソースは、
かなり前に紹介しただけでだったので
初心に帰って作りました(笑)
材料は、
ニンニクのみじん切り
トマトの缶詰
塩、コショウ
以上です
フライパンにオリーブオイルを入れて
ニンニクを炒めます
ニンニクの色が変わって来たら
トマトの缶詰を入れて、少し煮込みます
ある程度、煮込んで水分が少なくなって来たら
塩、コショウで味を整えます
この時に、固形(粉状)のコンソメを入れると
味わいが深くなります
好みの味になったら完成です
作っておくと、冷蔵庫で一週間くらいは持つので
多めに作って置くと便利です
さらに、作り過ぎた場合は、
冷凍保存すれば、もっと長持ちしますよ
ちなみに、
今回のトマトソースはニンニクだけでしたが、
イタリアの家庭では、その家ごとに味があります
例えば、玉ねぎや人参のみじん切りもニンニクと一緒に炒めたり
最後の仕上げの前に、バジルとか香草を入れる家庭もあります
今回、実は
シンプルなトマトソースでしたが、
ちょっとアレンジしてあります(笑)
ブロ友のりょうちゃんさんが、
さて、そんなトマトソースの作り方はこんな感じです
「ニンニクの色が変わって来たらトマトを入れる」
って部分ですが、
トマトを入れる前に、唐辛子のみじん切りを加えてありました
後の作り方は一緒ですが、
完成したトマトソースはピリ辛になってます
茹でたパスタと合わせると
パスタソース「アラビアータ」の完成です
アラビアータとは、"怒った"っていう意味で
食べると顔が真っ赤になる所から名前が来てます
最後に、お好みでパルメザンチーズ等を振ってお食べ下さい
シンプルなので、飽きが来ないんですよね
しかも、唐辛子が入ってピリ辛で食欲もそそります
簡単なので、ぜひ作ってみてくださいね
さて、今日のワインですが、
第一回・世界パスタ会議がナポリで開かれたので
ナポリのワインを紹介したいと思います
トマトソースですが、
唐辛子が入って辛いので
白ワインが合うと思います
ナポリがあるカンパーニャー州のワインです
名前にあの有名なヴェスビオ火山の名前も入っていますよ(笑)
8 件のコメント:
こんばんは。
赤色が冴えるぅ~。
シンプルイズ、ベストってことかな。
10/25がパスタの日、また一つ賢くなったきがする~・・・。
ありがとうございます。
父の誕生日はパスタの日ね*\(^o^)/*
父はパスタは食べなかったけどw
リンクありがとう♪
Rさん
うちはトマトソース作るとき、
最近はハーブソルト使ってますよ。
あれ、ホント便利で、我が家になくてはならない調味料に。
ガブリエルさんのおかげで、我が家の食卓は充実しました~。
こんばんは^^
私の作るパスタもこんな感じです。
コンソメと塩コショウで味付けをしてます。
あとはツナ缶やウィンナーを入れたりね^^
結構安上がりでボリュームもあるから
お客さんが来たときにはコレを作ることが多いです。
なんたって、パスタもトマト缶もツナ缶も保存が効くから
常備しておくと、急な来客にうってつけですからね^^
しばいつんさん
やっぱり、トマトソースは色が鮮やかですよね
食欲をそそる色ってもいいますし
さすが、イタリア料理です(笑)
Rさん
そうなんですよ!
お父様のお誕生日がパスタの日なんです(笑)
こちらこそ、いつもパスタのレシピの提供ありがとうございます
これからも大阪に行ったらパスタ食べてくださいね(笑)
心姫さん
ハーブソルトは便利ですよね
トマトソースにも合いそうですね
自分のブログが役立っているなら嬉しいです(笑)
まゆみさん
トマト缶は買って、常備しておくと
パスタはもちろん、他の料理にも使えるので便利ですよね
最近は缶詰の質が上がってますよね
そのまま食べても良いですが、
ちょっと工夫したらもっと美味しく食べれますよね
コメントを投稿