ページ
ホーム
イタリアンな日々(primo)
小説
リンク集
2014/12/31
Buonanno (ブォナンノ)
いよいよ、今日で2014年が終わりですね
今日は、色々忙しい方も多いと思うので
簡単な記事にします
イタリア語でBuonanno(ブォナンノ)とは
Buon「良い」
Anno「年」
両方合わせて「良いお年をお迎えください」って意味になります
続きはコチラ »
2014/12/30
2014年「イタリアンな日々」まとめ
どうも! ガブリエルです
今年もあと1日で終わりですね
毎年思う事ですがアッ!と言う間に一年が経ってしまいます
先日にイタリアの2014年のニュースについては書いたんですが、
今日は、自分自身の今年一年のまとめを記事にして行きますね
とは言っても書く事が無いんですけどね(笑)
今年は(も)特に何にも変化が無い年でした
良い意味でも悪い意味でも何にも無かったです
続きはコチラ »
2014/12/29
北海道マスカルポーネの……
どうも! ガブリエルです
今日は、今年最後のデザートの紹介です
今回のデザートは
「北海道マスカルポーネのティラミス」です
また、ティラミスですが
美味しいお菓子はいくら食べても美味しいから問題無いですよね(笑)
そのティラミスがこちらです
続きはコチラ »
2014/12/28
Guerriero(グエリエッロ)
どうも! ガブリエルです
今日は、イタリア音楽を紹介したいと思います
今回もMTVのランクングに入っている曲ですが
なんと、二週間続けてランク一位を獲得している曲です
Guerriero(グエリエッロ)という曲名で
歌っているのはMarco Mengoni(マルコ・メンゴーニ)さんです
続きはコチラ »
2014/12/27
押し麦リゾット
どうも! ガブリエルです
今年最後の週末レシピという事で
週末=年末レシピです(笑)
予定では、最後になるはずなので
豪華な料理にしたい所なんですが
年末年始は何かとお金がかかり
出かけるにも年末は交通量が多くて面倒なので
家にあった物で作ってみました(笑)
と、言う事で
余っていた押し麦を使いました
続きはコチラ »
2014/12/26
2014年のニュースまとめ
どうも! ガブリエルです
今年もそろそろ終りですね
そこで、今年のニュースをまとめてみました
ただ、ここは「イタリアンな日々」なので
今年イタリアで起こったニュースをまとめてみました
続きはコチラ »
2014/12/25
BabboNatale(バッボナターレ)
どうも! ガブリエルです
皆さん、バッボナターレにプレゼントは貰いましたか?
自分は、今年も何にもありませんでした(涙)
ところでBabboNatale?(バッボナターレ)
って思われたかたも居ると思いますが
バッボナターレは、サンタクロースの事です
なんか、毎年記事にしている気がしますが
他にクリスマスネタが無いので今年も書きます(笑)
続きはコチラ »
2014/12/24
賛美歌
どうも!
Buon Natale(ブオンナターレ)
ガブリエルです
Buon Nataleは、
イタリア語で「クリスマスおめでとう!」って意味です
他にも「良いクリスマスをお過ごしください」って意味もあります
イタリアでは、クリスマスイブに教会に集まって
みんなで賛美歌を歌います
続きはコチラ »
2014/12/23
聖チェチリア
どうも! ガブリエルです
今回は、昨日の物語の補足というか
書ききれなかった部分を紹介しますね
聖チェチリアさんは、
はっきりとした年は分かりませんが
2世紀頃にローマで生まれた方です
この聖チェチリアさんは、オルガンを発明したとされる方です
実際に、チェチリア教会にオルガンがあるかどうか分かりませんが
昨日の物語では、教会内のオルガンを奏でてみました(笑)
続きはコチラ »
2014/12/22
ガブリエルの冒険(天使の歌声)後編
どうも! ガブリエルです
今日は昨日の物語の続きです
良かったら、
昨日の記事
から先に読んでくださいね
簡単にあらすじを書くと
世界中から音楽や歌声が消えてしまいます
なんと、その原因は、悪魔の仕業でした
天使のガブリエルは、悪魔が居るローマへと向かいます
アンナとその友人のセシルもガブリエルを追ってローマへと向かいました
続きはコチラ »
2014/12/21
ガブリエルの冒険(天使の歌声)前編
どうも! ガブリエルです
今回は、本当にひさしぶりの
天使のガブリエルの物語です
調べてみると、約一年間書いて無かったみたいですね(笑)
これまでの話を読んで無い方や
忘れた方の為に少しおさらいをしたいと思います
続きはコチラ »
2014/12/20
カプレーゼ?
どうも! ガブリエルです
今週の週末レシピは、
以前からちょっと気になっていた事に挑戦してみました
ブログの題名が「カプレーゼ?」になってますが
カプレーゼとは、イタリアのカプリ島の名物料理
トマトとモッツァレラチーズ、バジルのサラダです
続きはコチラ »
2014/12/19
ティラミス(Uchi Cahe)
どうも! ガブリエルです
今日はコンビニで「ティラミス」を買って来ました
普段、自分が行くコンビニといえば
セブンイレブンが主なんですが、
今日は、ちょっと遠くまで行く用事があったので
別のコンビニ「ローソン」に行きました
当たり前ですが、
商品とかも微妙に違うんですよね
そんな中、ローソンのティラミスは
食べた事が無かったと思うので買って来ました
ティラミスを紹介する
その前にちょっとビックリした事がありました
続きはコチラ »
2014/12/18
イカスミソース
どうも! ガブリエルです
寒い日が続きますが
いかがお過しですか?
今日もレトルトのパスタソースの紹介です
買い置きしてあると
寒い時に買い物に出掛けなくて済むので便利ですね(笑)
今回も落合シェフの「LA BETTOLA」(ラ・ベットラ)のソースです
続きはコチラ »
2014/12/17
香るモンブラン
どうも! ガブリエルです
またまた、今回もモンブランの記事です(笑)
いい加減、モンブランの情報も無くなったと思っていましたが
違うモンブランを発見してしまいました(笑)
今回は、デザートと言うよりお菓子と言った方が正しいと思います
正確には、クッキーです
そのクッキーがこちらです
続きはコチラ »
2014/12/16
タウクローチェ
どうも! ガブリエルです
昨日紹介した「
アッシジの街
」ですが
アッシジにしか無い物があります
まぁ、イタリアは日本と同じで
南北に長いので、
地方ごとに存在する物とか違うんですけどね(笑)
そのアッシジにしか無い物とは
「Croce」(クローチェ)です
イタリア語で書いても分かりにくいですが
日本語に訳すと「十字架」です
続きはコチラ »
2014/12/15
一人旅(アッシジ)
今回の一人旅は「アッシジ」です
アッシジは、イタリアの聖人の聖フランチェスコが眠る街です
アッシジはご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが
1997年に大地震が起きて、
街はもちろん
市民の拠り所となる大聖堂もかなりの被害を受けたそうです
でも、自分が観光に行った時には
ほぼ修復されていて
本当に地震が起きたの?っていうくらい復興が進んでました
地震の被害があって数年でここまで復興するなんて素晴らしいと思います
ただ、建物とかを詳しく見てみると
やっぱり、所々に震災の跡は見る事が出来ました
続きはコチラ »
2014/12/14
立体パズル
どうも! ガブリエルです
もうすぐクリスマスという事で
皆さん、クリスマスプレゼントは買いましたか?
自分は、送る相手も居ないし
貰う相手も居ません(涙)
ただ、クリスマスの雰囲気は好きなので
スーパーとかショッピングモールの
プレゼントを展示してある所は目を通したりするんですよね
この前、イオンのオモチャコーナーに行って面白い物をみつけました
続きはコチラ »
2014/12/13
Zuppa di Orzo(ズッパ ディ オルゾ)
どうも! ガブリエルです
週末にかけて、寒波が日本を襲うそうです
今週末はまたまた寒い日になりそうです
そんな時に食べたいのが、温かいスープですよね
と、いう事で
今回の週末レシピはスープを作ってみました
Zuppa di Orzo(ズッパ ディ オルゾ)です
日本語に訳すと「大麦のスープ」になります
ただ、正確には今回使ったのはこちらです
続きはコチラ »
2014/12/12
モンブラン(クリスマスバージョン)
どうも! ガブリエルです
今回は、モンブランを買って来ました
ただ、記憶が正しければ昨年も同じ物を買って来て
紹介した覚えがあります
まぁ、美味しい物は何度紹介しても良いですよね(笑)
そのモンブランがコチラです
続きはコチラ »
2014/12/11
12月12日は何の日?
どうも! ガブリエルです
スウェーデンで、ノーベル賞の授賞式や
晩餐会が開かれていましたが、
今回は、そのノーベル賞にもちょっとだけ関係のある話です
12月12日は、
1901年にイタリア人の「グリエルモ・マルコーニ」さんが
イギリスとアメリカ間の長距離無線通信に成功した日らしいです
続きはコチラ »
2014/12/10
和風ジェノベーゼ
どうも!
パスタ大好き!
ガブリエルです(笑)
最初は残念なニュースです
日清食品から販売されている
冷凍パスタですが、
虫の一部が混入しているらしいです
ニュースでは虫の一部って報道でしたが
別の報道とかを見ると虫って「ゴッキー」の可能性が高いみたいですね
野菜に虫が付いたまま調理した為って事らしいですが
小さい虫(幼虫・イモ虫)とかなら分かりますが
野菜にゴッキーって付いたままになりますかね?
とにかく、日清食品の冷凍パスタは自主回収されているので
心当たりがある方は日清のHPで確認してみてください
「
日清HP
」
続きはコチラ »
2014/12/09
世界最大のクリスマスツリー
どうも! ガブリエルです
突然ですが、
皆さん! 世界最大のクリスマスツリーがある場所を知ってますか?
それは、イタリアです(笑)
なんと! 高さが750メートル
横幅は450メートルあるそうです
なんか、750メートルって
あんまりイメージ出来ないかもしれませんが、
東京のスカイツリーが634メートルですよね
なんと!それよりも100メートル以上高い事になります
続きはコチラ »
2014/12/08
A modo tuo(ア・モード・ツゥオ)
どうも! ガブリエルです
また、イタリア音楽を紹介したいと思います
前回、前々回と男性の歌手を紹介したので、
今回は、女性の歌手です
今回紹介するのは「Elisa」(エリザ)さんです
もしかすると、以前も紹介した事があるかもしれませんが、
改めて紹介したいと思います
続きはコチラ »
2014/12/07
一人旅(オルビエート)
どうも! ガブリエルです
今回の一人旅は「オルビエート」です
オルビエートは、ウンブリア州って所にあるんですが、
トスカーナ州のフィレンツェからは
電車で約2時間くらいで行く事が出来ます
このオルビエートですが、
行ったのは観光が目的ではありません(笑)
イタリアワインに興味がある方なら
名前は聞いた事があるかもしれませんが
オルビエートの白ワインは美味しいと評判なんですよね
その白ワインを飲みにオルビエートに行きました
続きはコチラ »
2014/12/06
最近のスーパーは凄い!
今日の週末レシピですが、
まぁ、今回はレシピと言うよりは
食材の紹介になります
今回買って来た食材なんですが、
食料品はもちろん、雑貨や家電まで扱っている
ディスカウントストアで見つけました
その食材とは「豚肉」です!(笑)
普通に考えると、なぁんだ!豚肉なんて何処にでもあるよ!
って感じですよね
でも、今回買って来たのはこちらです!
続きはコチラ »
2014/12/05
ティラミスアイス
どうも! ガブリエルです
12月になって急に冷え込んで来ましたよね
でも、今日は、そんな季節を無視した
アイスクリームの紹介です(笑)
実は、11月の後半頃に買ったんですが、
なぜか急に寒くなったので
なかなか食べる事が出来なかったんですよね
ようやく、食べたので紹介したいと思います
今回は、ティラミスのアイスです
続きはコチラ »
2014/12/04
捕まえ隊ワタやんさんのクリスマス2014年
どうも! ガブリエルです
今回は、昨日の続きというか
怪盗R捕まえ隊の側面から書いてみました
昨日の記事はコチラ「
怪盗Rさんのクリスマス2014年
」
ただ、その前に言っておきたい事があります
それは・・・
いつもながら、ワタやんさんごめんなさい(笑)
読んで貰うと分かるんですが、
自分が書く小説に登場するワタやんさんはこんな感じになってしまいます
何か、イメージが固まってしまって
かっこよく書きたいんですけどね
後から、ちゃんとワタやんさんに謝っておきたいと思います
そんなこんなで(笑)
気になる捕まえ隊の2014年のクリスマスです
続きはコチラ »
2014/12/03
Rさんのクリスマス 2014年バージョン
どうも!
「師走」ですね
ガブリエルです
師走と言えば、12月
12月と言えば、クリスマス
クリスマスと言えば、ケーキ
という事で、
今年も怪盗Rさんの季節がやって来ました(笑)
昨年は、フランスはパリにケーキを盗みに行ったRさん達でしたね
昨年の記事はコチラです
「
怪盗Rさんのクリスマス2013年
」
はたして、今年は何処にどんなケーキを盗みに行ったんでしょうかね?
それでは、早速2014年バージョンをどうぞ!
続きはコチラ »
2014/12/02
バーニャカウダ
どうも! ガブリエルです
今回は「バーニャカウダ」ソースの記事です
バーニャカウダとは、イタリア北部に位置する
ピエモンテ州の伝統料理です
そんなバーニャカウダのソースの素が売ってあったので
ついつい買ってしまいました(笑)
しかし、この前紹介した「アクアパッツァ」の素とか
普通のスーパーでもイタリア料理の名前を良く見かける様になりましたね
これで、イタリア料理は「パスタ」と「ピザ」だけじゃ無いぞ!
って事が沢山の人に伝わりそうです(笑)
続きはコチラ »
2014/12/01
baccala(バッカラ)
どうも! ガブリエルです
突然ですが、
今日の記事はBaccala(バッカラ)について書きたいと思います
いきなり「バッカラ」って言われても分かりませんよね(笑)
バッカラとは、イタリア語で「鱈」の事です
正確には、塩漬けにした保存食の鱈を指します
生の鱈のイタリア語は「Merluzzo」(メルルッツオ)です
勘違いしないでくださいね(笑)
あと、鱈には干鱈もあるんですが
干した鱈は「Stocafisso」(ストカフィッソ)って名前が変わります
続きはコチラ »
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)