2015/02/18

生フェットチーネ

マックスバリューのパスタコーナーに
生パスタが売ってあったので買って来てしまいました(笑)

今回のパスタは、
幅の広い麺のフェットチーネです

それがこちらです


あれっ?
名前が「フィットチーネ」になってますね

自分は、イタリアでもフェットチーネって言っていたんですが
もしかして間違っていた?って思って調べてみました
(最近、イタリアに関する新事実が多いので 笑)

辞書を引くと
「Fettuccine」フェットチーネって書いてありました
自分は間違って無かったです(笑)

ただ、ネットで調べてみると
フィットチーネって呼ぶ人もいるらしいです

まぁ、イタリア語の発音を聴くと
ちょっと微妙で分かりづらい感じなので
両方使ってもOKなのかもしれませんね(笑)

さて、そんなややこしいフェットチーネですが
(このブログではフェットチーネに統一させて頂きます)

中身はこんな感じです


だいたい、5ミリ位の幅ですかね?

以前も書いたかもしれませんが
この幅は特に決まっている訳では無くて
だいたいの幅の広さでフェットチーネって呼んだり
タリアテッレって呼んだりします

あと、地域によっても呼び名が違うので
それを考えると呼び名なんて
フェットチーネだろうがフィットチーネだろうが関係なさそうですね(笑)

今回、パスタのそのままの味と食感を楽しみたかったので
ソースは作らずにそのまま食べる事にしました

茹で時間が短いのが
生パスタの特徴ですが
この商品は、半生麺って感じで
半分くらいは乾燥しているので
4〜5分茹でるみたいです

でも、普通にスーパーに売っている生タイプのパスタは
ほとんど、半生麺タイプだと思います
本当の生パスタだと
作ったその日が消費期限なので
スーパーで売るのは無理だと思います

で、パスタを茹でて
今回は、シンプルにバターを乗せて食べました


バターって書きましたが
正確にはバター風味のマーガリンです
ちょっとバターは値段が高かったので買えませんでした(笑)

生パスタの特徴はモチモチした食感なんですが
それがしっかりあって美味しかったですよ

今度は、フェットチーネと相性が良い
ボロネーゼ(ミートソース)と一緒に食べたいと思います

皆さんも乾麺のパスタも良いですが
たまには生タイプのパスタはいかがでしょうか?

8 件のコメント:

らくこ♪ さんのコメント...

こんばんはぁ~~^^
生パスタ 大好き~~♪
この平べったいパスタは、クリームソースが合うよね!!
バターでシンプルに食べても美味しいんだぁ~へぇ~~

ところで、バター まだ高いの???

まゆみさん さんのコメント...

こちらでは生パスタは見かけませんね~
私もフィットチーネで記憶してました。
日本ではフィットチーネとして認識されているようですね。
ボロネーゼと合わせると美味しそうですね。

新事実がいろいろと発覚・・確かにそうですね(笑

心姫 さんのコメント...

フィットチーネだと思ってました~。
ボロネーゼ合いますね、食べたくなりました。
昔は、生パスタなんて見かけたことなくて、
あるレストランで食べれる、って聞いて、
わざわざ食べに行ったことあります。

今日、押し麦のスープの記事を書きましたので、
gabriel.さんのお名前を出させていただいております~。

Gabriel. さんのコメント...

らくこ♪さん
そうですよね、クリームソースとか
ちょっと濃い目の味付けのソースが合いますよね
バターはやっぱり高いですね
種類によっては売り切れている物もありました

Gabriel. さんのコメント...

まゆみさん
発音が微妙なんですよね
フィェットチーネって感じですかね?(笑)
まぁ、どちらでも意味は通じるので問題は無さそうですけどね

Gabriel. さんのコメント...

心姫さん
日本ではフィットチーネが主流なんでしょうかね?
今でも生パスタって食べれる所は少ないですもんね
しかし、スーパーに生パスタが売っているって凄いですけどね(笑)

押し麦のスープ作られたんですね
早速見に行きますね

しばいつん さんのコメント...

このタイプのパスタ、欲しいですね。
普通のより幅広なのがいいです。
食べごたえがありそうで。
これはスーパーにあったらいいんですけど。

Gabriel. さんのコメント...

しばいつんさん
普通のスパゲティに比べると
ソースが絡み易いのが特徴かもしれませんね
同じ物は無いかもしれませんが、
似たような物はあると思うので探してみてくださいね