2014/07/27

イタリアでの車の運転

今日は、この前書いた国際免許証の続きです

今回は、実際にイタリアで車の運転をして感じた事を書きたいと思います

始めて、イタリアで車の運転をしたのは、
ガルダ湖観光が最初でした

その後、何回かレンタカーを借りたり
知り合いのイタリア人から車を借りたりして運転しましたが、
特に、混乱する事も無く事故も起こさないで(笑)
運転する事が出来ました

今回、ブログに書く時に調べてみたんですが、
ジュネーブ交通条約という物があるらしいです


その条約で、標識なども国際基準があって
その条約に加盟している国では
特に不便な事も無く車の運転が出来ると思います

ここだけの話ですが
(ネットに書いてここだけの話って変ですけどね 笑)
イタリア以外に他の国でも車の運転をした事があります

フランスとスイスです

フランスとスイスでも
特に何にも気にする事も無く運転が出来ました

フランスとスイスの詳しい話は、
また機会があれば書きたいと思います

さて、標識は、こんな感じで国際基準があるので大丈夫ですが、
イタリア等は、車の車線が日本と逆なんですよね

日本では、左側通行ですが
海外では、右側通行が多くなります

日本が左側通行なのは、
江戸時代などに武士が刀を持っていて
刀と刀が触れ合わない様に左側通行になったと言われていますね

話がそれましたが、
イタリアやフランス等は、日本と逆なので
車の運転の時には、その点を気にして運転しないといけません

まぁ、でも、最初は違和感がありますが、
しばらく運転していると慣れてくると思います
失敗して、逆走するんじゃ無いの?
って思われるかもしれませんが、
イタリアで車の運転なんて普段やらない事をするので
緊張しているので間違える事は無いと思います
自分は、イタリアでは逆走した事はありません

ただ、日本に帰って来てから逆走しました(笑)

イタリアから帰って来てすぐの事なんですが、
車1台分の細い道を走って
2車線の道に出た時に逆走してました
まぁ、対向車が居なかった事と
すぐに変だな?って気がついたので何事もありませんでした
日本の方が、リラックスして運転しているので
ついつい間違えてしまったんだと思います

さすがに、今は逆走しませんけどね(笑)

あと、イタリアの道で日本と違う部分は
ロータリーが多い事ですね

日本で交差点と言うと
ほとんどに信号があって
右に曲がる時は、直接曲がれますが、
ロータリーの交差点だと
交差点が丸くなっているので
右に曲がる時は、グルッと周って右折する事になります

これも慣れて無いと不思議な感じもしますし
グルッと回るので、方向がちょっとわかりにくくなったりもします(笑)

でも、これも慣れる信号待ちという事が無いので
かなり便利だと思います

ただ、日本でロータリー式の交差点にしようと思うと
交通量多いし、土地も必要なので日本でロータリー式の交差点は難しいみたいですね

交通量で言うと
自分は、田舎の道や高速道路などしか運転していませんがー
イタリアの街中の運転になると
交通量は多くなるし、一方通行も多くなります
なので、イタリアの街中の運転だけはかなり注意が必要だと思います

特に、南のローマとかナポリとかになると
路上駐車も増えて、かなり厳しい運転技術が必要みたいです(笑)

最後は、ガソリンスタンドですが、
イタリアのガソリンスタンドはほとんどがセルフサービスのガソリンスタンドです

最近は、日本でもセルフサービスのガソリンスタンドが増えているので
特に悩む事も無く給油出来ると思います

ガソリンの入れ方等は、日本のセルフと同じで
お金を入れて、ガソリンを入れるだけです(笑)

長々と書いて来ましたが、
結論から言うと
海外で運転するからと言って
特に意識する必要は無いと思います

右側、左側の違いはありますが、
あとは、ほとんど日本と同じです

日本と同じなので、
時々、直線道路などでは、
スピード違反の取り締まりなどもやっているので
ついつい飛ばしてしまいそうな道が多いですが、
スピードの出し過ぎには注意してください

くれぐれも、海外の運転も安全運転でお願いしますね(笑)

12 件のコメント:

まゆみさん さんのコメント...

こんばんは^^
日本に帰ってきてから逆走しちゃったんですね(笑)
私は多分無理でしょうね。
青森の田舎の単純な道しか運転したことがないので、
日本でも都会を運転する自信がないので・・

それと、直線道路で先頭を走っていると、
飛ばしているつもりがなくても
知らず知らずスピードが出てることありますよね。
今は私は運転はしてませんが。

P.S ジェラートマイスターのブルーベリー味、
イオンで見つけて食べました。
美味しかったです^^

心姫 さんのコメント...

友人のお父さんが海外赴任していて、
日本に帰った時に逆走して、
死ぬかと思った、って友達が言ってましたよ。
ロータリーはテレビで見たことあるかも。
イタリアのかどうかわからないけど。
よく間違えずにみんな進んでるなぁ、って思いました。

ロッソビアンコ さんのコメント...

こんばんは^-^
ボナセーラです

イタリアで運転ですかーー
石畳の道路を揺れながら運転している印象が^^
たしかに左車線と右車線の違いはあるけど
基本的には違いはなさそうですね
しかし逆走するとなると
どちらも慣れるまで大変そうですね

しばいつん さんのコメント...

こんばんは。
逆走は怖いですね。
ハンドルは左ハンドルですかね。
ややこしいですね・・・。

なこ さんのコメント...

右側通行で左側にハンドルがあるんでしょう?
最初はちょっとまごつきそうですね。
逆そうするの分かるような気がしますよ。
日本のような狭い国ではスピードを出せないけど、アメリカなどの事故現場をテレビで観るとぶつかった車が大木に巻きついていたりしてビックリしますね~
よっぽどのスピードでないと あんなふうにはならないですよね~

Gabriel. さんのコメント...

まゆみさん
日本での車の運転も気をつけないといけないですが、
海外だとそれ以上に気をつけないといけませんからね
日本で運転に慣れてないと難しいでしょうね(笑)
ブルーベリー味、あったんですね良かったですね
洋ナシ味も期間限定で出てますけど、
洋ナシ味は食べました?

Gabriel. さんのコメント...

心姫さん
やっぱり、日本に帰って来てから逆走しちゃうんですね(笑)
海外だと間違えちゃダメだ!って意識してますが、
帰って来ると安心しちゃうんでしょうね
その人も事故にならなくて良かったです(笑)

Gabriel. さんのコメント...

ロッソビアンコさん
イタリアの道は、確かに石畳ですが、
それは街中だけですよ
他の郊外の道は日本と同じような道なので
ガタガタしながら運転はほとんどありません(笑)

Gabriel. さんのコメント...

しばいつんさん
そうですね、ハンドルも違いますもんね
ウインカーとワイパーの位置も逆ですしね(笑)

Gabriel. さんのコメント...

なこさん
慣れるまでは、ちょっと混乱するかもしれませんね
イタリアも直線道路が多いし
高速道路なんかは、かなりスピードを出す車が多いですよ
道が走りやすいのは良いですが、
事故だけは気をつけないといけないですよね

まゆみさん さんのコメント...

洋ナシ味もありましたが、まだ食べてません。
今度行ったときに食べてみようと思います^^

Gabriel. さんのコメント...

まゆみさん
洋ナシ味もあったんですね
洋ナシ味は、サッパリした感じなので
暑い日にはピッタリでしたよ(笑)