2015/06/19

トマトティラミス

さて、今日はデザートの紹介です

ただ、デザートって言って良いのか微妙なんですけどね(笑)
それは、トマトを使ったデザートだからです

今回紹介するのは「トマトジュレティラミス」です

まぁ、最近は野菜を使ったケーキとかもあるので
これもデザートって言っても良いんでしょうけどね

では、早速パッケージですがコチラです


カゴメトマトジュースを使った
トマトジュレティラミスです

横から見たらこんな感じです


一応、
トマトジュレとクリームソースが層になってますね

上から見たらこんな感じです


ジュースを使ってあるので
トマトの原型はありません

食べてみると………

ん?

ん?

意外と美味しいです(笑)

クリームソースは甘めになっていて
トマトのジュレも甘いんですが
トマト特有の酸味もあって
丁度良い感じでマッチしてます

トマトの青臭さとかは無いので
トマト嫌いなお子さんもたべれる!……かもしれません

ただ、この前紹介した
抹茶ティラミスの時にも感じたんですが
ティラミスの定義って何?
って思います

基本のティラミスは
多少の違いはありますが
エスプレッソのスポンジ生地に
マスカルポーネのクリームソース
それらが層になっていて
上にはカカオの粉がかかってます

抹茶ティラミスは、まだマスカルポーネチーズを使ってましたが
今回のトマトティラミスには使って無さそうなんですよね

うーん?
まぁ、層になっていたらティラミスって感じなんですかね?

美味しかったので良い?ですが
ちょっと気になった部分ではありました

まぁ、ティラミスには「元気を出して」って意味があるので
食べて元気が出れば「ティラミス」なのかもしれません(笑)



6 件のコメント:

しばいつん さんのコメント...

・・・ティラミスって層になってるかなんでしょうか・・・。
トマト・・・。
これは自分で食べて見ないと個人差でそうですね。
一応スイーツのようなんですよね・・・。
確かに野菜嫌いな子供にはいいかも。
これはカゴメが販売でしょうか・・・。

心姫 さんのコメント...

マスカルポーネじゃないんですか?
それはティラミスって言うんでしょうか。
マスカルポーネの栄養価が高いから、
元気が出るってことだと聞いたことがあるんですけど。

まゆみさん さんのコメント...

ティラミスなのにエスプレッソのスポンジもマスカルポーネも
入ってないんですね。
もっと違うネーミングをつけるべきじゃないかしら?
ティラミスが「元気出して」っていう意味だなんて
はじめて知りました。

ちなみに日本ではトマトは野菜ですが、
お隣の韓国ではトマトはフルーツなんだそうです。
塩じゃなくて砂糖をかけて食べるそうですよ。

Gab さん、今頃とびっこのパスタ作ってるかな~(笑

Gabriel. さんのコメント...

しばいつんさん
カゴメさんとは直接関係無い会社みたいですね
ただ単にカゴメのジュースを使っているだけみたいです
野菜嫌いのお子さんには良いですよね

Gabriel. さんのコメント...

心姫さん
原材料を見たんですが
乳製品って書いてあるだけで
マスカルポーネとは違うみたいでした
見た目は、赤いティラミスっぽいですが
全然違う商品みたいですよね(笑)

Gabriel. さんのコメント...

まゆみさん
ティラミスは「Tira MI Su」って書いて
直訳すると「私を上に引っ張って」って意味です
これを上に引っ張る=元気を出してって事になってます
国によってトマトの種類というかカテゴリーが変わるんですね
イタリアはもちろん野菜ってカテゴリーですよ(笑)

とびっこパスタ作って記事にしましたよ~(笑)