2015/09/23

サルデーニャ島(料理)

さて、今日のサルデーニャ島は
料理について調べてみました(笑)

少し前にガブリエルの冒険でも書きましたが
虫を使って発酵させたチーズがあったりと
イタリア本土と似てはいるけど
どこか違った料理が多いみたいです

で、サルデーニャ島の料理と言えば
やっぱり、海が近いので
新鮮な魚介類を使った料理も多いんですが
昔から羊の放牧が行われていて
羊の乳を使ったチーズなども多いみたいですね

まず、その地域の食材や料理を見る為には
市場行くのが一番早い手段だと思うので
こちらの市場を紹介している動画をご覧ください



https://m.youtube.com/watch?v=SEcDzRLWYs0

昨日のヌラーゲと同じく
イタリア人女性二人が紹介してくださってます

なんか、この女性のファンになってしまったので
今回の動画は全部この女性の動画です(笑)

動画の最後に「つづく」って書いてありますが
この続きの動画が何なのか分からないんですよね(笑)

で、食材の事はある程度分かっていただいたと思いますが
食材だけではどんな料理になるのか分からないですよね

そこで、続いての動画なんですが
地元のレストランで出される料理を紹介されています

ただ、郷土料理を詳しく説明されているんですが
前半はお店の紹介みたいな動画になってました(笑)



https://m.youtube.com/watch?v=B9dLoqHOK4A

ところで、この動画に出てきた
「パーネ・カラサウ」って薄いパンですが
食べた事があります

サルデーニャ島には行った事は無いんですが
働いていたレストランの従業員が
バカンスでサルデーニャ島に行ったとかで
お土産にこのパンを買って来たんですよね

薄いパリパリのパンで
薄く焼いたピザ生地を食べているみたいでした
パンというよりは
スナック菓子とかに近い感じでしたね(笑)

それと、途中で出てきた
カンノンナウとベルメンティーノのワインですが
こちらも両方飲んだ事があります
ワインは比較的日本でも手に入りやすいので
サルデーニャ島に興味が湧いて来たら
ワインから入るのも良いかもしれないですね

そして、最後ですが
レストランで出てきた伝統料理の作り方も
詳しく説明されてました

これらの動画を見れば
あなたも明日からサルデーニャ島の料理を作れるはずですよ(笑)

「クルルジョネス」
イタリア本土のニョッキみたいな感じですが
ニョッキと違うのは
中に詰め物をするって事でしょうね



https://m.youtube.com/watch?v=17KjNtRbsU4


「フレーゴラ」
正直、こちらの料理は材料を揃えるのが難しい感じがしますね
フレーゴラってパスタも見かけないですし
サルシッチャってイタリア版のソーセージなんですが
これもなかなか手に入りにくいと思いますが
もし、他の材料で代用出来るなら試しに作ってみてください



https://m.youtube.com/watch?v=f0YgaIVd_BY

以上
今回は、サルデーニャ島の料理について説明しました
まぁ、説明したのはほとんど動画の二人ですけどね(笑)


2 件のコメント:

らくこ♪ さんのコメント...

こんにちはぁ~~^^

へぇ~~ そうだねぇ、今まで食べた物って、
世界的に見たら ほんの一握りの料理なんだなぁ~~
って思った。
世界には まだまだ色んな食べ物があるんだな。
頑張って食べなきゃ!!!

Gabriel. さんのコメント...

らくこ♪さん
ほんと、世界には見た事も無い料理や食べ物がありますよね
ただ、時々テレビで見かける様な
ゲテモノの料理とかは食べたくないですけどね(笑)